26

キャリアアップ助成金 (平成28年2月10日改正)

キャリアアップ助成金の制度が変更となりました 従来からありました「正社員への転換」の支援を目的とした助成金のキャリアアップ助成金の制度内容が平成28年2月10日より改正されました。 弊所のクライアントでもこの「キャリアア […]

20

年末年始のおやすみについて

昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 勝手ながら下記の期間につきましては、年末年始のお休みとさせて頂きます。 皆様にはご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。 【年末年始休業】 平成27年12 […]

24

マイナンバー制度について(平成28年1月開始)

マイナンバー制度の概要 平成28年1月から社会保障・税・災害対策の手続においてマイナンバーが必要になります。 マイナンバー制度は「国民一人一人に固有の番号を割り当て、税と社会保障に活用する制度」です。 個人番号 個人に対 […]

25

業務改善助成金 (平成27年度の大幅改正)

業務改善助成金の概要 中小企業の賃金と業務の改善を国が支援し、従業員の賃金引上げを図るための制度です。 事業場の最低賃金が800円未満の労働者の賃金を引き上げた会社に対して、労働能率の増進のための設備・機器の導入に係る費 […]

22

職場定着支援助成金 (平成27年4月から)

職場定着支援助成金について 平成27年4月10日より「中小企業労働環境向上助成金」から名称変更が行われ、職場定着支援助成金となりました。 名称の通り、今年度より中小企業以外の会社についても助成金の対象となりました。 当事 […]

17

年末年始のお休みについて

平素は格別のお引き立てを賜り御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記の期間につきましては年末年始休業とさせていただきます。 皆様にはご迷惑おかけ致しますが、何卒ご容赦願います。 平成26年12月29日~平成27年1月4日 […]

26

読売センター様セミナー

4種類の助成金セミナー 本日は読売センター様主催のセミナーに講師としてお声をかけて頂きました。 秋の雨で足元の悪い中、多くの企業様に参加頂き本当にありがとうございました。 今回紹介させていただきました助成金は ■ トライ […]

26

最低賃金の改定【平成26年10月】

平成26年の地域別最低賃金の改定情報が発表されました。 今年の地域別最低賃金の情報が厚生労働省から発表されました、全国でおおむね10円程度の引き上げとなっています。 ここ2年間は毎年10円程度の上昇なので、会社の従業員の […]

01

育児休業給付金の取扱い変更【平成26年10月1日】

育児休業給付金の給付要件の一部が変更になりました【H26.10.1~】   平成26年10月1日から育児休業給付金の就業日数・就業時間の判定方法の一部が変更となりました。 本取扱いは平成26年10月1日以降の最 […]

08

助成金活用セミナー

助成金活用セミナー 本日、人材ニュース株式会社様主催の「助成金活用セミナー」にて講師をさせて頂きました。 日中のお忙しい時間にも関わらず、多くの企業の皆様にご参加いただき、その中で講師より計5種類の助成金を皆様ご紹介し活 […]

02

未払い残業の危険性

未払い残業は本当に危険です!   ある日、先月辞めた従業員Aさんから連絡があり、「社長、働いていた過去2年分の残業代をください。」と・・・。 その従業員は在籍しているときには営業社員として朝9時から夜の8時ころ […]

29

労働者派遣事業について

労働者派遣とは 最近よく労働者派遣についてのご質問や手続の依頼を受けましたので労働者派遣について少しまとめさせていただきます。 労働者派遣の定義 労働者派遣法2条1項では「自己の雇用する労働者を、当該雇用関係のもとに、か […]

16

助成金活用セミナー H26年7月8日<開催>

助成金活用セミナー いつもHPをご覧いただきありがとうございます。 本日は来月開催されます、人材ニュース株式会社様の設立30周年特別企画として開催される助成金セミナーのお話しをさせて頂きます。 タイトルの通り、中小企業の […]

23

特定受給資格者の範囲と判断基準<平成26年4月1日>

特定受給資格者・特定理由離職者の判断基準 平成26年4月1日以降より特定受給離職者の判断基準の一部が追加されました。   特定受給離職者とは 特定受給離職者とは、「倒産」や「解雇」等の理由により再就職のための準 […]

10

小規模事業者持続化補助金 【第2次受付:平成26年5月27日】

小規模事業者持続化補助金のご案内 小規模事業者持続化補助金とは 小規模事業者が商工会議所・商工会と一体となって、販売開拓に取り組む費用の一部を補助しようとするものです。 ※小規模事業者とは製造業やその他各種の事業を営む会 […]

11

平成26年以降の年金改正【まとめ】

年金改正まとめ 産休期間中の保険料免除 施工日 平成26年4月1日から 産前6週(42日)、産後8週(56日)に間について育児休業中の保険料と同様に事業主分・労働者分の保険料が免除されます。 併せて、産休が終了した際にも […]

02

平成26年度 業務改善助成金

平成26年度より業務改善助成金が導入されました 平成26年度より地域別最低賃金が800円未満の地域において業務改善助成金の適用対象地域が拡大されました。 対象地域 京都  773円 <平成25年10月24日> 奈良  7 […]

13

労働者派遣法の改正案

労働者派遣法の改正(案) 厚生労働省の労働政策審議会は平成26年1月29日に派遣労働者の「常用化・代替化防止」のルールを緩和する内容の報告書をまとめました。 派遣法は最近では平成24年に改正が行われています。 その時の改 […]

08

紹介予定派遣に助成金を支給

2014年度からの助成金方針 紹介予定派遣に対して助成金 この度、政府が派遣社員として一定期間働いた後、正社員になれる「紹介予定派遣に」対して2014年度より助成金を出す方針を決めました。 紹介予定派遣とは 紹介予定派遣 […]

03

解雇と退職に関するセミナー

京都でのセミナー セミナー内容 解雇・退職に関する最新の動向 本日は京都で解雇・退職に関するセミナーを受講していきました。 今回は弁護士の講師の方より解雇と退職の動向と最新の判例情報を聞かせていただきました。 労働紛争の […]

29

過重労働重点監督の結果報告

法令違反の内容 昨年9月に厚生労働省が「過重労働重点監督月間」として若者の使い捨てが疑われる企業に対して集中的に実施した「過重労働重点監督」の結果が12月に公表されました。 今回は是正内容の事例紹介と解説、そして個人的な […]

21

雇用保険の改正

雇用保険制度の改正 育児休業給付の充実 以前から育児休業給付(休業開始前賃金の50%)を支給していましたが、1歳未満の子を養育するために育児休業を取得する場合、休業開始6か月間については休業前賃金の賃金に対して67%へ給 […]

19

パワハラ事件 – 判例

パワハラ事件の判例 まず、パワハラとは? パワハラはパワーハラスメントの略です。 最近はテレビなどでも取り上げられることが多い話題です。 職場の上司や、権限を持つ者が立場の弱い部下などに対して権力や力にものを言わせて無理 […]

16

父子家庭への遺族年金

遺族年金 現行法 現行の「遺族基礎年金」の制度では夫が死亡した場合に、遺族が妻と子の場合には 年金を受給できるのは子、または子のある妻に限定されていました。 この場合の子とは18歳に達した年度末まで子、または20歳未満で […]

13

産休期間の保険料免除制度

産休期間中の保険料免除制度 産休中の保険料免除 産休中の保険料免除に関しては次世代の育成の観点から、社会保険の被保険者について従来からある育児休業期間に加え、産前・産後休業期間(※)についても同様に保険料を免除し、将来の […]

08

男女雇用機会均等法の改正

男女雇用機会均等法の改正 昨年の12月24日に、男女雇用均等法規則の改正に関する省令が公布されました。 間接差別となり得る措置の範囲の見直し まず、間接差別とは「性別以外の事由を条件に、一方の性の構成員に他の構成員と比べ […]

01

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 年末年始は忘年会や同窓会と多くの方と食事する機会が多く常に満腹感です。笑 中学卒業以来の友人や、前職の職場の方から独立を応援していただき何か昨年までとは違う年末年始を過ごしています。 […]